69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

花巻市議会 2021-06-21 06月21日-02号

人・農地プラン中心経営体に記載されると、国庫事業経営所得安定対策や強い農業担い手づくり総合支援交付金担い手確保経営強化支援事業県単独事業のいわて地域農業マスタープラン実践支援事業補助対象となることから、花巻市といたしましては地域での毎年の話合いに参画しながら、中小規模農家を含む地域の意欲ある農業者を人・農地プラン中心経営体に位置づけてまいります。 

宮古市議会 2021-03-08 03月08日-05号

人口林伐採後の循環サイクルが大切なことが指摘をされている昨今、人工林植栽、保育、担い手づくりは大きな課題ともなっております。宮古市の主要産業である農林業をどう導こうとしているのか、第1次産業林業成長産業化へ向けて、どう生かし活用していくのか、以下の点について伺います。 第一に、林業再生へ向けた基本的な考え方について伺います。

雫石町議会 2021-03-04 03月04日-一般質問-05号

岩持議員さんおっしゃられた事業は、国庫事業にございまして、強い農業担い手づくり総合支援交付金という既存の事業を活用しました雪害被害支援事業です。国、それから県、それから町がそれぞれ負担しまして、パーセントでいいますと76.6%の補助率事業がございます。 ○議長前田隆雄君) 9番、岩持議員

奥州市議会 2021-02-18 02月18日-04号

私は、国の支援策が明らかになった時点で強い農業担い手づくり総合支援交付金持続的生産強化対策事業、この2本でとりわけ支援交付金地域担い手育成支援タイプであるとのことでありましたので、支援対象が限定されるのではないかと受け取ったところであります。 従前の大雪被害では、ほとんどの農家対象となる被災者農業支援型だったと伺っておりますので、非常に心配をしたところであります。

宮古市議会 2020-12-15 12月15日-04号

冷静に考えれば、水産高校というこの看板にとらわれずに、統合によって器が変わっても担い手づくり、先ほど出たいろんな連携というのはできるのではないかというふうに思います。なぜかというと、現に水産庁が出しております全国水産高校取組事例が出ているんですけれども、様々な好事例が出ています。その中で、単独校水産科としての単独校でなくても、様々な取組をしている水産科がある学校もたくさんあります。 

一関市議会 2020-12-10 第80回定例会 令和 2年12月(第2号12月10日)

総合計画後期基本計画では、魅力ある農業担い手づくりとして、新規就農者確保に向けた研修事業生活基盤生産基盤確保に向けた支援を掲げているところでございます。  具体的には、市の内外からの新規就農希望者に対して、市、県、国の事業を活用した研修の実施、就農に伴う初期投資への支援をすることによって、新たな担い手確保育成を図ってまいりたいと思います。  

釜石市議会 2020-03-19 03月19日-06号

「備える 逃げる 戻らない 語り継ぐ」学校教育においてこれらを身につけ、実践できる子供たちに育てることは、将来の防災の担い手づくりの面からも大事なことであると考えます。自他の命を大切にし、自分の命を自分で守ることができる、困難に負けないで前に進む、そのような子供たちを育ててまいります。 

一関市議会 2020-02-26 第73回定例会 令和 2年 3月(第4号 2月26日)

まずは、農業振興策について、持続可能な農業担い手づくりへの対応策について伺います。  一関市の農業産出額は、平成29年統計から岩手県内で1位、東北では4位となっています。  特に豚の産出額東北で1位、全国では14位、鶏の産出額東北では8位、岩手県4位と、全国に誇る生産地となっております。  これらの生産者取り組みに対して敬意を表するところであります。  

一関市議会 2019-08-29 第71回定例会 令和元年 9月(第2号 8月29日)

この農業振興計画の中で、意欲ある担い手づくりに向けた目標のうち、新規就農者など人に関する指標について、現状及び到達状況、なお目標に達していない場合、その要因について伺います。  4点目は、総合戦略について質問をさせていただきます。  地元住民と多様なかかわりを持つ関係人口地域づくりの新たな担い手として注目を集めております。  

北上市議会 2019-06-28 06月28日-05号

市といたしましても、過去に単身者住宅建築促進補助金、それから子育て世帯住宅取得費等事業費補助金などを実施してございますし、例で申し上げますと、農水省の関係などになりますと、強い担い手づくり総合支援交付金、これは補助率2分の1というような形で、例えば機械とか設備した場合にそれに対する補助金ということで、これについても個人とか団体等へ補助されるというものになっておりますし、畜産競争力強化整備事業というような

北上市議会 2019-06-19 06月19日-02号

初めに、農家に対する強化策についてでありますが、専業農家など規模拡大コスト削減に意欲的な担い手には強い農業担い手づくり総合支援交付金岩手地域農業マスタープラン実践支援事業などにより農業用機械、施設の導入を支援しており、園芸作物拡大を目指す担い手には北上重点振興作物強化支援事業北上園芸支援事業産地拡大支援事業により資材や機械設備等支援経営規模拡大のための農地集積を図っていきたいと考

奥州市議会 2019-02-19 02月19日-02号

それでないと、例えば、自治会費の値上げとか、そういったことにも今後つながっていくのではないかなと、そういう危惧を抱いておりますので、そういったことが起こることがないような支援、市とすれば市職員が引き上げているわけでありますので、本当に地域が活性化していくためには、本当にきめ細やかな支援が必要であると思いますので、改めて伺いたいと思いますし、担い手づくりとして協働まちづくりアカデミーという記述がずっとあるわけですけれども

釜石市議会 2018-03-07 03月07日-03号

また、在宅介護は、在宅医療が確立されなければ成り立ちませんし、提言された2つの戦略における課題も、介護予防日常生活支援総合事業においての課題も、地域づくりであり、担い手づくりではないでしょうか。そこで、地域包括ケアシステムをつくり上げ、安心して住み続けられる共生社会を構築するために、行政がなすべき仕事は何なのか、地域住民の役割は何なのか、所見をお伺いいたします。 

二戸市議会 2017-03-21 03月21日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

二戸市の産業担い手づくりが今大きな課題となっています。農業者の主な人口構成は、60代以上、本当に若い皆さんが担い手となって、地域基幹産業である農業担い手となっていくよう、その育成支援が求められております。 青年就農者支援対策事業費では2,925万円の予算化がされております。